安い服と高い服を上手くミックスしてオシャレを目指そう

ファッション知識

最近のファストファッションは昔と違いコストパフォーマンスにも優れた高品質で素敵な洋服が増えてきました。

ユニクロやしまむら、GAP、ZARA、H&Mなど・・・

ブランドはもちろんのこと、ショッピングモールなどにもオシャレな服が溢れています。

これらファストファッションのブランドを上手に工夫して組み合わせれば、おしゃれを十分に楽しむ事ができるでしょう。

安い服の王道「ユニクロ」でオシャレを楽しむ

私自身もファストファッションは昔から好んで買っています。

特に日本のファストファッションの頂点に立つユニクロはリーズナブルな上に品質もコスパも素晴らしいです。さらに、シンプルでベーシックなデザインの服を多く取り揃えているため、日々のコーディネートでも大いに活用できるブランドと言えるでしょう。

ただ、全身ファストファッションブランドのみでコーディネートする事は平凡すぎるためオススメはしていません。

部分的にユニクロの服を取り入れる事はあっても、全てをユニクロをはじめとしたファストファッションブランドで統一しないように心掛けています。

意外に思われるかもしれませんが、全身をファストファッションでコーディネートする事は実はとても難しいのです。

実はシンプルな服ほど、生地の雰囲気やシルエットの差、縫製の差が非常に目立つのです。

若い頃であれば安い服のみでコーディネートしても違和感なく着こなせたかもしれませんが、30代以降の方が全身安い服のみでコーディネートするのは難易度が高くなります。

30歳を超えた大人の男性だからといって、たくさんの服を持つ必要はありません。必要最低限でも、値段の高い低いに限らず気持ちが高ぶる服を着ることが非常に大切です。

よって、プライベートで着用するシャツが3枚必要であるとするならば、価格の安さのみを最優先して3枚用意するよりも、長年着られる上質な定番アイテムを購入する方が大切なのです。

内側にくるアイテムは安く揃える

オシャレ上級者は非常に上手くファストファッションブランドを取り入れています。ただし、全身をファストファッションで統一しているケースほとんどありません。

では、どうしているかというと、アウターやジャケットなどの外側にくる目立つアイテムは上質なものを購入して、Tシャツなどの内側にくるアイテムにはファストファッションを上手に取り入れています。

要するに部分的にファストファッションを上手に取り入れる事でバランスを調整しているのです。

安い服も高い服と一緒に着ていると同調効果で高く見える

見出しの通りです!このような効果を上手く活用しているのです。

全身を安い服ばかりでコーディネートするのではなく、上質な一点物も上手に見えやすいポイントに取り入れていきましょう。

そして、安い服のみでコーディネートしない理由にはもう一点あります。これは心理面での影響です。

  • 1枚3,000円で購入したシャツと15,000円で購入したシャツだったらどちらを大切に長年着用したくなりますか?
  • どちらを着ている時に自身に満ち溢れますか?
  • どちらがワクワクするでしょうか?

90%以上の方が、15,000円のシャツを思い入れを持って着用するはずです。

心理面の影響は非常に大切です。無理をしすぎて高い服を購入する必要はありませんが、30代以上の男性だったら数着で結構ですので、上質な高い服も用意できるのが理想です。

若い時のフレッシュな雰囲気がない分、上質な服で足りない部分をカバーしながら1点ずつアイテムを揃えていきましょう。